先日、絵本「魔法のメガネ」をお送りした、倉敷の木田様から、2,000円のご寄付をいただきました。
木田様は、別途、ご友人の方へ、平和の絵本WEBのご紹介もしてくださっており、大変お世話になっています。
木田様、誠にありがとうございました!!
- 2010/01/29(金) 17:40:14|
- 寄付|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ヒロシさんから、以下の通り、絵本「子供を犯罪者に育てる方法」へ、ご感想をいただきました。
ヒロシ様、ありがとうございました。
・・・もし、ご参考になれば、幸いです。(^^)
----------------------------------------------------
初めまして
私立大学2年のヒロシと言います。
絵本「子供を犯罪者に育てる方法」を読ませていただきました。
非常にわかりやすく簡潔な絵本で良かったと思います。
コメント下手で申し訳ありませんが…
絵本作成の課題があるので参考にさせて頂きたいです
- 2010/01/25(月) 14:44:46|
- 感想文:絵本「子供を犯罪者にする方法」|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
fantahime's weblogというブログで、以下の通り、平和の絵本のwebアドレスをご紹介してくださいました。
いくつか書き込みを拝見したのですけど、面白かったです。(^^)
fantahime様、ありがとうございました。
--------------------------
誤解がもとでものすごく怒られた。
こんなページにたどり着いた
http://www.j15.org/homepage/index.htmlそうだなー
弁解することもないのだ
人によって正しいの基準は違う。
どんなに「事実と違う」と言っても
受け入れてもらえないし、わかってもらえない
言い訳だと言われてしまうなら
弁解するのは無駄だ。
だから、それをなんとかしようと思わなくてもいいや。
- 2010/01/20(水) 00:50:50|
- 紹介&リンク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
先日、絵本「魔法のメガネ」をお送りした、天龍村の大平様から、2,000円のご寄付を賜りました。
大平様、誠にありがとうございます! m(--)m
今後とも、平和の絵本をどうぞ宜しくお願い致します。
- 2010/01/17(日) 11:18:41|
- 寄付|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
「ダンhk0815runのブログ」で、以下の通り、過分のお褒めの言葉をいただき、平和の絵本をご紹介くださいました。
「話題は変わりますが、とても嬉しい縁がありました、
http://www.j15.org愛の絵本 素晴らしい活動です 魔法のメガネ 良い本です、どうか アクセスしてください。」
ダンhk0815runのブログ様、まことにありがとうございました。m(--)m
- 2010/01/17(日) 00:28:18|
- 紹介&リンク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
tom tomさんが、MIXIの日記(Ochanさんの日記)で、以下の通り、平和の絵本をご紹介してくださいました。
tom tom様、ありがとうございました。m(--)m
-----------------
Ochanさんの日記-------------------------
こんなサイトにたどり着きました。確か読売新聞かどこか新聞のHPからだったと思います。。。
http://www.j15.org/ 絵のタッチが少し(いや、かなり)自分の好みからずれてるのと、すべてに共感できるわけでもなく、逆効果の印象になってもと、一度はスルーしようとしたのですが(今でも本当は少し迷ってます)。でもやっぱり伝えているのは、「大切なこと、考えるきっかけ」なのかと思います。
- 2010/01/08(金) 21:44:53|
- 紹介&リンク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
日本画、イラストを趣味とする藹(あい)さんのブログ、
藹(あい)のアトリエ花で、平和の絵本へリンクをしてくださいました。
藹様、ありがとうございました!
- 2010/01/04(月) 23:09:39|
- 紹介&リンク|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0