ハンドルネーム「保守派」様から、以下のメッセージを、オムニバス絵本「愛を命令しないで」に関連していただきました。
保守派様、ありがとうございました。
----------------------------------------------------
愛に拘束はつき物。
愛を命令されたくないあなたは、相手を本当に愛していないのです。
嫌ならさっさと分かれれば良いとしか言いようがないです。
暴力を振るわれているのなら、相手を諭すしかないです。
それで駄目なら、我慢するか、分かれなさい。
- 2010/06/30(水) 19:21:18|
- 感想;絵本集、メッセージ・ご意見|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
式神冷水様から、絵本「異常者への手紙」に関連して、以下のメッセージをいただきました。
式神冷水様、いつもありがとうございます!!
----------------------------------------------------
何か、恋人を愛しなさいって命令されたら、
「愛する」の意味を自分の都合のいいように曲解するものが出てきそうですね(既に蔓延ってるような気もしますが…)。
しかも、命令(強制)ですから、しなければならない。つまり、自分の意思が通らないという言い訳にもなるでしょう。
善悪中毒も問題ですが、「愛」という言葉を都合のいいように捻じ曲げ、利用されてきたことも解決すべき問題ですね
- 2010/06/29(火) 12:30:32|
- 感想;絵本集、メッセージ・ご意見|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
やまと様から絵本「愛する人が殺されたら」へ、以下のご感想をいただきました。
やまと様、ありがとうございました。
----------------------------------------------------
初めまして。
何気なく見てみたら・・・
こういう物の見方をしていませんでした。
答えは一つではないと思います。
でも、大事な事だなと痛感させられました。
----------------------------------------------------
- 2010/06/16(水) 21:09:22|
- 感想文:絵本「愛する人が殺されたら」|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
先日、絵本「魔法のメガネ」をお送りした山田様から、何人かのお友達からの感想をまとめてお送りしてくださいました。過分のお言葉、光栄です。
山田様、ありがとうございました。m(--)m
-------------------------------
良い書籍で、送った人は一様によい感想を持っています。
JICAに勤め、開発途上国に半生を捧げている親友は、コンパクトな絵本のなかに、人間のピュアーな心が一杯つまっていました。心洗われる思いです。
伝統工芸の漆塗りをあつかっている友人は、哲学的な内容で、自分の心の大きさで、解釈も違ってきます。なにもしないで聞き流してしまって、よその人たちのこととして済ましている自分が少し恥ずかしくなります。
9歳の女の子は、仲良くすること。
私は一人一人の心のなかに、和合の精神がなければならないと思います。防衛省で基地対策の業務に勤務し、平和を希求するものの一人として、老若男女を問わず、よい本にめぐり会えたと思われる本だと思います。
合気道にも通じるものと思います。
ご活躍をお祈りしています。
- 2010/06/09(水) 09:22:06|
- 感想文:絵本「魔法のメガネ」|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
神奈川県小田原市の山田様から、再度、1万円のご寄付を賜りました。
本日、絵本を5冊、発送いたしました。
山田様、本当にありがとうございます!!!
- 2010/06/05(土) 01:02:15|
- 寄付|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0